蒼穹の昴―豪華絢爛な超大作―

概要


蒼穹の昴は浅田次郎による長編小説で、原田諒先生による脚本・演出作品。西太后の君臨する清国を舞台とした時代小説で、李春雲と梁文秀という架空の人物たちを中心に描かれた物語。原作では春雲が主役だが、宝塚版は文秀が主役となっている。

感想のまとめ


全4巻もの超大作を2時間という枠にうまく収めた大作。原作のイメージを尊重した配役、雪組と専科による重厚な演技、豪華絢爛な衣装や舞台を大きく見せる巧みな演出が素晴らしかった。削られた要素や改変された要素に不満がなくはないが、これだけうまくまとめられるのは原田先生だけだろうという会心の作品だった。
はまり役が多すぎるが、目を中心とした表情や仕草で機微を見せてくる彩風さんの梁文秀、全身全てでコンプレックスを表現している真那さんの袁世凱、宮中での振る舞いと内に秘めた思いの演じ分けがとても素敵だった一樹さんの西太后、宦官の存在を強烈に印象付けた透真さんの李蓮英が特にお気に入り。

以下ネタバレ注意

“蒼穹の昴―豪華絢爛な超大作―” の続きを読む

春雷 感想
―圧倒的なビジュアルの良さ―

概要


春雷はゲーテの「若きウェルテルの悩み」をモチーフとした、原田諒先生による脚本・演出の作品。主人公のゲーテが若きウェルテルの悩みを書き上げた時代を舞台に、ゲーテと若きウェルテルの悩みの物語を交差させた構成。若きウェルテルの悩みは解説も不要な有名作品。主人公のウェルテルが婚約者のいるロッテに恋し、叶わぬ恋に絶望して死に至るまでの物語。

感想のまとめ


圧倒的なビジュアルや繊細な演技、舞台機構や演出の巧みさによって視覚的に堪能できる作品。「若きウェルテルの悩み」とは別作品なのが難点で、安直な三角関係にされてしまった点が残念。圧倒的なビジュアルとキラキラ感を誇る彩凪さんのウェルテル/ゲーテ、美人ぶりが際立っているせしるさんのロッテ、最大の見せ場で一番映える役作りをしてくれた鳳翔さんのアルベルトがお気に入り。

以下ネタバレ注意

“春雷 感想
―圧倒的なビジュアルの良さ―” の
続きを読む

ピガール狂騒曲/WELCOME TO TAKARAZUKA 感想
―匠の技によるドタバタ喜劇―

概要


WELCOME TO TAKARAZUKAは和物レビューで、坂東玉三郎さんが監修。クラシック曲に合わせた舞踊が特徴。
ピガール狂想曲は原田諒先生作・演出。シェイクスピア喜劇の「十二夜」をモチーフに、舞台を1900年のパリ・ピガールに移した作品。十二夜がモチーフなので、主演の珠城りょうさんは男女2役を演じる作品。

感想のまとめ


WELCOME TO TAKARAZUKAは華やかで身のこなしの美しさが素敵なレビュー。何度も繰り返されて覚えやすい主題歌と松本さんのシーンが特に印象的。
ピガール狂騒曲はシェイクスピア作品らしいドタバタ喜劇で、テンポの良い掛け合いと小芝居が楽しい作品。珠城さんが歩き方や仕草までガラッと変えて、一人二役を演じ分ける姿が印象的。暁さんを中心としたダイナミックなダンスも見どころ。


以下ネタバレ注意 “ピガール狂騒曲/WELCOME TO TAKARAZUKA 感想
―匠の技によるドタバタ喜劇―” の
続きを読む

チェ・ゲバラ (月組) 感想
―力強さと完成度の高さが素晴らしい―

概要


キューバ革命の立役者であるエルネスト・ゲバラ、通称チェ・ゲバラの半生を描いた作品。作・演出は原田諒先生で、ゲバラの半生をキューバ革命、フィデル・カストロとの友情などと織り交ぜて描かれた作品。事前知識がなくても理解できるように、丁寧に脚本が描かれている作品。

感想のまとめ


脚本・演出・演技のすべてが凄くて、完成度は今年見た中で一番。ゲバラの理想や信念を描いた泥臭さと重厚さ、そして力強さを描いた脚本、随所で思わず唸りたくなる印象的な演出、ゲバラとフィデルという二人のカリスマに代表される雰囲気の作り込み、ひと目で練度がわかる銃さばきまで素晴らしい演技、そして革命の力強さが表れている歌声で、どこを見ても素晴らしい。
誰もが素晴らしい演技だった中でも、圧倒的なカリスマ性と演技力で作品に重みを持たせるゲバラを演じた轟さん、そのゲバラと対等に並び立つフィデルを演じた風間さん、影の主役とも言えるルイスを軍人らしく、セリフのないシーンでも僅かな仕草で演じた礼華さんが特に印象的。

観劇日


2019/8/13 (梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ)
宝塚大劇場、バウホールに続いて、初めての梅田芸術劇場公演も轟さんが主演。

以下ネタバレ注意 “チェ・ゲバラ (月組) 感想
―力強さと完成度の高さが素晴らしい―” の
続きを読む

20世紀号に乗って (雪組) 感想
―喧しさが愛おしい公演―

概要


原作はブロードウェイの公演。潤色・演出は原田諒先生。
舞台演出家兼プロデューサーのオスカー・ジャフィーは失敗続きで破産してしまう。再起をかけて、かつての恋人であるオスカー女優リリー・ガーランドを出演させるために豪華客室列車「特急20世紀号」に乗り込む。しかしリリーは新たな恋人ブルースと乗車していて取り付く島もない。20世紀号がニューヨークに到着するまでに、オスカーはリリーを説得できるのか、というコメディ・ミュージカル。
望海さん体制の雪組で行われた、念願の明るい演目。

 

感想のまとめ


笑いが溢れる雪組公演!誰も彼もが喧しいけれど、その喧しさが癖になるし素敵。あちこちで広げられるコミカルな演技がすごく良くて、オペラグラスなしでも目が足りなくなる。タップダンスも格好良くて、特に最後のタップダンスはいつまでも見ていたくなる。
要所は雪組らしく聞き惚れるような歌でびしっと抑えてくる。一歩間違えばただのドタバタ喜劇だが、あちこちでお芝居を繰り広げながらも要所要所を歌でビシッと決めてくるのはさすが雪組。
皆凄い中で、一挙一動で笑いを巻き起こしていた存在が喧しいブルースと、絶妙な演技が光るドクター・ジョンソンが一押しの二人。

観劇日


2019/3/22, 2019/3/23 (東急シアターオーブ)
記念すべき初のオーブは雪組公演。 

以下ネタバレ注意 “20世紀号に乗って (雪組) 感想
―喧しさが愛おしい公演―” の
続きを読む