オペラ座の怪人 (ケン・ヒル版) ―最初のミュージカル版―

【観劇まで】

2023年12月に X (Twitter) でプロモーションが流れてきた。2024/1/17から1/28にかけて、ケン・ヒル版のオペラ座の怪人が東急シアターオーブで上演されるという内容だった。

人生初の英語版ミュージカル観劇を好きな原作作品で迎える、そんな絶好のチャンスを逃さないよう、すぐチケットを購入した。

オペラ座の怪人といえば様々な作品が存在するが、原作小説、アンドリュー・ロイド・ウェバー版の映画とロンドン公演 (BD) 、 Arthur Kopit版 (宝塚) を視聴していて、どれも素晴らしい作品で、特に宝塚雪組版は現雪組トップスター彩風咲奈さんのファンになった作品でもある。長年愛しているオペラ座の怪人の新たな一面を楽しめる日を心待ちにしつつ、2024年の当日を迎えた。

余談だが、オペラ座の怪人は原作、アンドリュー・ロイド・ウェバー版、Arthur Kopit版とで大きく異なる作品である。ケン・ヒル版も大胆なアレンジがあると予想していたが、英語公演+字幕表示ならばなんとかなるだろうと予習はせずに当日を迎えた。

【感想 (ネタバレなし)】

原作の雰囲気を残したアレンジで、神出鬼没で恐ろしいファントムを体験することができた。
ミステリー要素が強く、物語がどう進んでいくかを楽しめる作品となっている。コメディ要素も強く、シリアスな場面でも差し込まれるのは人を選ぶ要素かもしれない。
楽曲はオペラやアリアをベースとしていて、オペラ風な歌唱シーンが素晴らしかった。特にポール・ボッツの歌唱が素敵だった。
英語がはっきりしているので比較的聞き取りやすく、簡潔にまとめられた字幕もあるので初の英語版ミュージカルにもおすすめ。

以下ネタバレ注意

“オペラ座の怪人 (ケン・ヒル版) ―最初のミュージカル版―” の続きを読む

オペラ座の怪人 (劇団四季) 感想
―海外ミュージカルの大作を母国語で!―

概要


原作はガストン・ルルーの小説で、劇団四季版は日本でのお馴染みのアンドリュー・ロイド = ウェバー版。19世紀のパリ・オペラ座を舞台に、神出鬼没の怪人と彼に才能を見いだされたクリスティーヌ、クリスティーヌの幼馴染でオペラ座のパトロンを務めるラウルの三角関係にフォーカスを当てた作品。


感想のまとめ


ブルーレイで見たロンドン公演の雰囲気を見事に再現していて、海外ミュージカルの大作を母国語で楽しむことのできる素晴らしい公演。高さ方向の演出が多く、釣り上げられていくシャンデリアや天井裏で暗躍する怪人などの演出も大迫力。生オケと圧倒的な歌唱力は凄まじく、音楽を堪能するのにこの上ない公演。所々で不自然に残った英語が異物感を生み出す点だけが残念。


以下ネタバレ注意 “オペラ座の怪人 (劇団四季) 感想
―海外ミュージカルの大作を母国語で!―” の
続きを読む