ディミトリ/JAGUAR BEAT ―二本立てでの傑作芝居―

概要


「ディミトリ~曙光に散る、紫の花~」は並木陽先生による「斜陽の国のルスダン」を原作とした作品で、生田大和先生による脚本・演出。13世紀頃のジョージア (グルジア王国) を舞台とした作品で、存続の危機を迎えつつあるジョージアの女王ルスダンとその夫ディミトリを中心とした物語。
「JAGUAR BEAT」は齋藤吉正先生による脚本・演出のショー作品。その名の通りジャガーをモチーフにしたショー作品。

感想のまとめ


ディミトリは全てにおいて非の打ち所がない傑作。主要メンバーが誇る抜群の歌唱力、独特のステップが印象的なジョージアダンス、登場人物の行動原理が丁寧に描かれている脚本といずれも素晴らしかった。終盤でのディミトリ、ジャラルッディーン、ナサウィーの三者三様な掛け合いが特に素晴らしかった。ハマり役揃いだが、礼さんのディミトリ、瀬央さんのジャラルッディーン、天華さんのナサウィー、輝咲さんのチンギス・ハンが特に素晴らしかった。
JAGUAR BEATはスクリーンや電飾を多用したギラギラとしたショー作品。視覚的な派手さと予想できない展開が続く作品で、びっくり箱のように楽しめるか、とっ散らかった作品に感じるかが分かれる作品。

以下ネタバレ注意

“ディミトリ/JAGUAR BEAT ―二本立てでの傑作芝居―” の続きを読む

ロミオとジュリエット (2013年星組) 役替わり
―あえてのチャレンジ配役―

概要


原作は誰もが知っているシェイクスピアの恋愛悲劇。ジェラール・プレスギュルヴィックによるミュージカル作品を、小池修一郎先生が潤色・演出した公演。宝塚では3回目の公演。
14世紀のイタリア・ヴェローナを舞台に、対立している家柄のモンタギュー家のロミオとキャピュレット家のジュリエットが恋に落ちるが、運命の悪戯によって悲劇となってしまう物語。原作から変更点もいくつかある公演。

感想のまとめ


個人的には、初演 > 役替わりA > 役替わりBの順で役が合っている印象。初演はまさにイメージ通りのロミオとジュリエットで、今回の役替わりAは悪くはないが初演ほどのハマり方を感じなかった。この役替わりBはあえてチャレンジしたというイメージが強かった。
天寿さんのマーキューシオがピカイチのはまり役で、ティボルトとの掛け合いが素晴らしかった。

役替わりの記事は別 (リンク) に記載。

以下ネタバレ注意

“ロミオとジュリエット (2013年星組) 役替わり
―あえてのチャレンジ配役―” の
続きを読む

ロミオとジュリエット (2013年星組) ―恋愛作品としての完成形―

概要


原作は誰もが知っているシェイクスピアの恋愛悲劇。ジェラール・プレスギュルヴィックによるミュージカル作品を、小池修一郎先生が潤色・演出した公演。宝塚では3回目の公演。
14世紀のイタリア・ヴェローナを舞台に、対立している家柄のモンタギュー家のロミオとキャピュレット家のジュリエットが恋に落ちるが、運命の悪戯によって悲劇となってしまう物語。原作から変更点もいくつかある公演。

感想のまとめ


初演と同じ配役のメンバーの完成度が高く、物語をグイグイ引っ張っていく公演。歌と上品さがパワーアップした夢咲さんのジュリエットが完璧で、柚木さんのロミオとの情熱的な恋愛はまさに二人だけの世界。恋愛作品としてはロミオとジュリエットの公演でもピカイチ。ただしトップコンビのパワーアップなど見どころも多いが、全体的に見るとハマり役揃いの初演版が原作のイメージに近いかもしれない。

以下ネタバレ注意

“ロミオとジュリエット (2013年星組) ―恋愛作品としての完成形―” の続きを読む

めぐり会いは再び next generation / Gran Cantante 感想 ―宝塚屈指の歌唱力と切れ味抜群のダンスを堪能できる作品―

概要


めぐり会いは再び next generationは小柳奈穂子先生の脚本・演出による作品。フランスの劇作家マリヴォーの「愛と偶然との戯れ」をモチーフにした作品の三作目で、過去作から10年後の王国を描いた作品。
Gran Cantante!!は藤井大介先生の演出による作品で、スペインをモチーフにしたレビュー作品。

感想のまとめ


めぐり会いは再び next generationはライトなラブコメ作品で、当て書きならではの餞別が光る作品。歌唱力に優れたメンバーが多く、歌唱シーンが素晴らしい作品。
Gran Cantante!は歌もダンスもハイレベルなショーで、礼さんや美穂さんの凄まじい歌唱力や星組でしか味わえないキレの良いダンスが特長。テンポの良い作品で、礼さんの変幻自在な歌唱や美穂さんの圧巻の歌唱力、舞空さんの格好良いダンスなどが光る作品。
お気に入りはゴスペル風な曲からJPOP風な歌い方まで変幻自在な歌唱力と切れ味抜群なダンスが素晴らしい礼さん、力強く綺麗な歌声で作品のクオリティを跳ね上げる美穂さん、芝居の声のまま綺麗に歌い上げ小芝居も面白くて目を離せない天華さん、芝居に殺陣に歌にダンスとすべての領域が巧みでメンバーを引っ張っていく綺城さん、抜群のビジュアルで視線を釘付けにしてくる極美さん、低音の響きが素晴らしい輝咲さん、芝居も歌も本当に器用で素敵だった音波さん。

以下ネタバレ注意

“めぐり会いは再び next generation / Gran Cantante 感想 ―宝塚屈指の歌唱力と切れ味抜群のダンスを堪能できる作品―” の続きを読む

めぐり会いは再び 2nd 感想 ―巧みな当て書きが光る作品―

概要


めぐり会いは再び 2nd ~Star bride~は小柳奈穂子先生による脚本・演出作品。ランスの劇作家マリヴォーの「愛と偶然との戯れ」をモチーフにした作品「めぐり会いは再び My only shinin’ star 」の続編。前作で婚約した貴族の子息ドラントと、貴族の令嬢シルヴィア。二人の結婚式前夜のゴタゴタを描いた喜劇作品。

感想のまとめ


コンパクトにまとまった作品で、前作よりも喜劇要素が減りロマンス作品に近づいている。対談した人たちの扱いも含めて、当て書きの扱いが巧みで心憎い。歌唱シーンは殆どないので、ストリートプレイを観るつもりでいたほうが楽しめる作品だろう。

以下ネタバレ注意

“めぐり会いは再び 2nd 感想 ―巧みな当て書きが光る作品―” の続きを読む