概要
原作は誰もが知っているシェイクスピアの恋愛悲劇。ジェラール・プレスギュルヴィックによるミュージカル作品を、小池修一郎先生が潤色・演出した公演。宝塚では3回目の公演。
14世紀のイタリア・ヴェローナを舞台に、対立している家柄のモンタギュー家のロミオとキャピュレット家のジュリエットが恋に落ちるが、運命の悪戯によって悲劇となってしまう物語。原作から変更点もいくつかある公演。
感想のまとめ
個人的には、初演 > 役替わりA > 役替わりBの順で役が合っている印象。初演はまさにイメージ通りのロミオとジュリエットで、今回の役替わりAは悪くはないが初演ほどのハマり方を感じなかった。この役替わりBはあえてチャレンジしたというイメージが強かった。
天寿さんのマーキューシオがピカイチのはまり役で、ティボルトとの掛け合いが素晴らしかった。
役替わりの記事は別 (リンク) に記載。
以下ネタバレ注意
感想
原作を何回も読んでいる視点での感想。
ミュージカル版に伴う変更点などは ロミオとジュリエット (2010年星組) 感想 に記載。
役替わりの記事は別 (リンク) に記載し、今回は役替わりにフォーカスして記載する。
- 全体的には役替わりAの方がハマっている
個人的には、初演 > 役替わりA > 役替わりBの順で役が合っている印象。初演はまさにイメージ通りのロミオとジュリエットで、今回の役替わりAは悪くはないが初演ほどのハマり方を感じなかった。この役替わりBはあえてチャレンジしたというイメージが強かった。 - 演技がピカイチのマーキューシオ
役替わりでは天寿さんがマーキューシオを演じたが、これが会心のハマり役だった。ロミオたちと話す際の軽いノリと、ティボルトを小馬鹿にした態度が絶妙。特にティボルトの神経を逆撫でするような挑発が素晴らしく、ティボルトと対立するマーキューシオとしては今までで一番のはまり役かもしれない。 - 予想以上に良いベンヴォーリオ
役替わりでは紅さんがベンヴォーリオを演じたが、これが想像以上に良かった。表情の見せ方が巧みで、友人を思うベンヴォーリオの心情がよく伝わってきた。 - 主人公タイプのティボルト
役替わりでは真風さんがティボルトを演じたが、ビジュアルが素晴らしい。優等生な跡取りタイプで、借金さえ精算できればキャピュレット家を立て直せそうな貫禄だった。ただ終始理性的でキレた姿は殆どなく、どちらかといえば敵役というよりも主人公に近いタイプだった。ティボルトは後半でのキレっぷりが好きなので、そこは少し残念。 - 硬い死と柔らかい愛
役替わりでは麻央さんが死を、礼さんが愛を演じた。礼さんの愛は再演なこともあり素晴らしく、あの柔らかいダンスを活かした愛の包容力は健在だった。麻央さんの死は無機質なタイプ。少し硬めのダンスだが、それが愛と好対照になっていた。