夢介千両みやげ/Sensational! 感想 ―平和な王道時代劇―

概要


夢介千両みやげは山手樹一郎による時代小説で、石田昌也先生の脚本・演出による作品。小田原の庄屋の息子である夢介が、千両を使って江戸での道楽修行に勤しむ時代小説。「桃太郎侍」や「遠山の金さん」といった有名作品を手掛けた山手樹一郎の王道物語。
Sensational!は中村一徳先生によるショー作品で、愛や夢、そして希望をテーマにした作品。

感想のまとめ


夢介千両みやげは肩の力を抜いて楽しめる、王道の娯楽系時代劇。物腰の柔らかいお人好しで、人のために生きる夢介の良さがとても良く表現されていた。登場人物が多く、エピソードや小芝居が多い点も素晴らしい。歌唱シーンも華やかで、キャッチーなフレーズと演出が素晴らしかった。脚本のアレンジが残念なのが玉に瑕。

Sensational!は歌もダンスも激しく、めるくめくように場面が変わるショー。ダンサー揃いの雪組での激しいダンスやふんだんに盛り込まれた銀橋渡り、手厚い餞別が光る素晴らしいショー。

お気に入りは、絶妙な掛け合いと間延びした声で夢介の器の大きさと人柄の良さを上手く見せてくれた彩風さんの夢介、チャキチャキしていて美しい所作とヤキモチ焼きな押しかけ女房ぶりがとても素敵だった朝月さん、素晴らしい歌唱力とダンスが素晴らしかった和希さん、歌って良し演じて良し踊っても良しな久城さん、地味な田舎娘ぶりの仕上げ方が素晴らしかった野々花さんのお松、オーロラの場面での歌唱力の飛躍が目覚ましかった縣さん。

以下ネタバレ注意

“夢介千両みやげ/Sensational! 感想 ―平和な王道時代劇―” の続きを読む

冬霞の巴里 感想 ―おどろおどろしくも幻想的な傑作―

概要

冬霞の巴里はアイスキュロスのギリシア悲劇であるオレステイアをモチーフとした作品で、指田珠子先生による作・演出公演。19世紀のパリを舞台に、父を殺害した叔父と母への復讐を目論むオクターヴと姉のアンブルを描いた復讐劇。


感想のまとめ

暗くてドロドロの人間関係の復讐劇、さらにおどろおどろしくも幻想的な演出と冷え冷えとした雰囲気は人を選ぶが、好きな人にはたまらない傑作だった。時制や視点、現実や白昼夢が交錯するため情報量は多いが、少しずつ全容が見えてくることによって想像力が掻き立てられる作品で、痛快な娯楽作品ではなく考えさせられる作品になっている。
まさにハマり役だったオクターヴの永久輝さん、素晴らしい演技力が光ったアンブルの星空さん、登場シーンから完璧だったジャコブ爺の一樹さん、凄まじいインパクトで影を落としていくオーギュストの和海さん、ギラギラした目つきと皮肉屋ぶりが素敵だった聖乃さんが特に印象的。


以下ネタバレ注意

“冬霞の巴里 感想 ―おどろおどろしくも幻想的な傑作―” の続きを読む

ポーの一族 (花組) 感想 ―漫画の世界が現実に―

概要


ポーの一族は萩尾望都による漫画作品で、小池修一郎先生による脚本・演出。18世紀から近代までを舞台に、永遠の命を持つ吸血鬼 (バンパネラ) の一族を描いた大人気作品。余談になるが、小池先生はこの作品の文庫版に寄稿していて、縁の深い作品になっている。

感想のまとめ

ポーの一族の実写化としてこれ以上はないだろう、と確信する完璧なキャスティングが光る傑作。漫画の世界から抜け出したかのような明日海さんのエドガーと柚香さんのアラン、圧巻の演技力に裏打ちされた仙名さんのシーラは特筆すべき素晴らしさ。漫画作品も得意とする宝塚の作品群の中でも、間違いなく傑作として挙げられる作品だろう。脚本のまとめ方も素晴らしく、初見でもポーの一族を理解できるであろう脚本になっている。


以下ネタバレ注意

“ポーの一族 (花組) 感想 ―漫画の世界が現実に―” の続きを読む

CITY HUNTER / Fire Fever! 感想
―名前の通り激しいダンスショー―

概要


CITY HUNTER―盗まれたXYZ ― は齋藤吉正先生による脚本・演出による公演。原作は北条司先生によって週刊少年ジャンプで連載されていた漫画作品。1980年代の新宿を舞台に、探偵・暗殺・要人警護などを請け負うスイーパー・冴羽獠を描いたハードボイルド・コメディ。
Fire Fever!は稲葉太地先生による作・演出による作品。

感想のまとめ


CITY HUNTERは原作や当時の東京への深い愛が特長の脚本で、散らかり気味のストーリーや微妙すぎる時事ネタを愛で許せるかで好き嫌いの分かれる作品。ビジュアルや動きの再現度の高さ、詰めに詰めたエピソード、生オケでのGet Wildなどが見せ場。特に限界まで低音で、色気を漂わせながら歌う彩風さんのGet Wildが好きなシーン。
Fire Feverは激しいダンスショーで衣装をバンバン変えながら大人数で踊っていく派手な演目。その中でも彩風さんが終始出ずっぱりで歌って踊ってトップとして引っ張る姿が凄まじい。歌唱シーンも様変わりし、彩風さんと朝美さんの癖のある歌唱、奏乃さんや久城さんの綺麗な歌唱を堪能できる。
徹底して研究されたコミカルな動きやハードボイルドな格好良さに加えて低音での色気を漂わる歌唱が凄い彩風さん、歌・演技・ダンスの全てで万能ぶりと男役を輝かせる技術をいかんなく発揮した朝月さん、堂々たる二番手としてすべてのシーンで安定感のある朝美さん、巨漢の海坊主を見事に再現した縣さん、悪役で見たい要素をすべて見せてくれてFire Fever!での歌唱も素晴らしい久城さんがお気に入り。

以下ネタバレ注意

“CITY HUNTER / Fire Fever! 感想
―名前の通り激しいダンスショー―” の
続きを読む

暁のローマ 感想
―あまり構えずに見るべき作品―

概要


暁のローマは木村信司先生による脚本・演出で、シェイクスピアの「ジュリアス・シーザー」を原作としたロックミュージカル。古代ローマのユリウス・カエサル暗殺を描いた作品で、カエサル、ブルータス、アントニウス、カシアスを中心に描かれている。

感想のまとめ


原作の名シーンでもある演説シーンやクライマックスは秀逸。名シーンなどの見せ方が良いので、あまり構えずに美味しいシーンをつまみ食いする形で見るのが良いタイプの作品だろう。
一方で演出はかなり微妙。コメディなのかシリアスなのかわからない演出はなぜ採用されたかがわからない。歴史解釈も微妙で、ローマ史か原作を予習しないと背景を理解できないが、予習をすると歴史解釈に疑問符が浮かんでしまう。
カリスマ性と力強い歌声を見せてくれたカエサルの轟さん、苦悩する姿がとても素敵だったブルータスの瀬奈さん、演説シーンが最高だった霧矢さんがお気に入り。


以下ネタバレ注意

“暁のローマ 感想
―あまり構えずに見るべき作品―” の
続きを読む