婆娑羅の玄孫
―愛が込められた最高の当て書き作品―

概要


婆娑羅の玄孫は植田紳爾先生の作・演出による作品で、轟悠さんの退団公演。
江戸時代を舞台に、近江蒲生郡安土を治める佐々木家の当主家次男として生まれるも家から縁を切られた佐々木蔵之介、改め細石蔵之介を主人公とした作品。正義感が強く粋な男、そんな蔵之介の生き様を描いた作品を専科の轟さんと汝鳥さん、そして星組メンバーが演じる。
  

感想のまとめ


植田先生から轟さんへの愛が込められた最高の当て書き作品になっている。蔵之介と轟さんを重ねたクライマックスは、物語としても轟さんへのメッセージとしても感動的。メリハリのある2本立てのストーリー、和物らしい美しい所作や殺陣を堪能できる構成、テンポの良い江戸言葉による掛け合いを楽しめる。
すべての所作で男役の極致を見せてくれる蔵之介を演じた轟さん、専科同士だからこその重みと阿吽の呼吸を見せてくれる彦左を演じた汝鳥さん、軽妙な掛け合いから憂いを帯びた姿まで完璧なお鈴を演じた音波さん、軽く明るく華のある江戸男の権六を演じた極美さん、ガラッと変わる一人二役を見事に演じ分けた阿部 / 頼母を演じた天華さんがお気に入り。

以下ネタバレ注意

“婆娑羅の玄孫
―愛が込められた最高の当て書き作品―” の
続きを読む

ロミオとジュリエット (星組2021年版) 感想
―王道を征く正統派の役替わりA―

概要


原作は誰もが知っているシェイクスピアの恋愛悲劇。ジェラール・プレスギュルヴィックによるミュージカル作品を、小池修一郎先生が潤色・演出した公演で、宝塚では星組→雪組→星組→今回の星組と4回目の公演。
14世紀のイタリア・ヴェローナを舞台に、対立している家柄のモンタギュー家のロミオとキャピュレット家のジュリエットが恋に落ちるが、運命の悪戯によって悲劇となってしまう物語。原作から変更点もいくつかある公演。

感想のまとめ


若さと青春、そして愛にフォーカスされた王道を征く正統派の超大作。愛月さんのティボルトによって、若さの生み出すエネルギーと悲劇性が強調されている。ウェストサイド物語の雰囲気を少し逆輸入したようなイメージが近いかもしれない。
完成度の高い役作りも特長で、ティボルトを等身大の青年として演じた愛月さん、マーキューシオをやんちゃで直情型な幼馴染として演じた極美さんが秀逸。特にマーキューシオは、その人物像がすとんと腑に落ちる絶妙な役作りだった。そんな中で異彩を放つ天華さんによる死の大胆な役作りも光っていて強烈だった。

役替わりBの感想は別記事に記載。

以下ネタバレ注意 “ロミオとジュリエット (星組2021年版) 感想
―王道を征く正統派の役替わりA―” の
続きを読む

眩耀の谷 / Ray 感想
―星組の今後が楽しみ―

概要


「眩耀の谷」は謝珠栄先生の作・演出・振り付けによる作品。周王朝の時代を舞台に、秘薬を黄金を持つと噂される少数民族の汶族と、汶族調査を命じられた周国役人の丹礼真の物語。礼真琴さん・舞空瞳さんのトップ就任お披露目公演。
「Ray」は中村一徳先生の作・演出による作品で、Rayにまつわる礼や麗などをテーマにしたショー。

感想のまとめ


「眩耀の谷」は親しみやすい中華風作品で、万人向けな面白い作品。新体制の完成度が既に高く、礼さんが歌でクオリティをぐっと引き上げ、舞空さんが難しい役を見事に演じ、愛月さんや華形さん、音波さんたちのベテラン陣の円熟味もとても良かった。
「Ray」は礼さんのキレの良いダンスが全面に出ていて、スピーディなダンスがとても映えるショー。軽快、そして激しく踊るダンスの見ごたえたっぷり。

感想


  • 手堅く万人向けな中華風作品
    眩耀の谷は天命思想や教訓じみた話で中華の要素を出しつつも、親しみやすい程度に抑えている。価値観が崩れ去った所から新しい価値観を見出していくストーリーも楽しめる。汶族の未来を見せる結末も含めて、とても手堅い脚本だった。

  • お披露目公演から仕上がりが良い
    新体制のお披露目作品だが、現時点で完成度が高い。歌・演技・ダンスどれも素敵で、フレッシュさと円熟味のバランスもとても良い。鬘が浮き気味なのが少し気になったが、お披露目公演からこのクオリティで仕上げてきた新生星組なので、今後の公演もとても楽しみ。

  • 礼さんのパワー凄い
    礼さんの歌がとても素敵で、作品のクオリティをぐっと引き上げている。よく響く低音で、舞空さんとのデュエットもリードするような歌い方がとても良かった。
    Rayでは誰よりもキレの良いダンスと全くぶれずに響き渡る歌声でとてもパワフル。

  • 舞空さんの演技が良い
    舞空さんが演じた瞳花は王族の娘ながら周国将軍の妾にされた一児の母、そして盲目。複雑で難しそうな役だが、女性であり母親であり、王族の人間でもある多面性がとても自然に出ていてとても良かった。

  • 愛月さんが格好良い
    眩耀の谷では渋めの管武将軍で、躊躇いはあるが止まれない苦悩がとても良かった。
    Rayでは礼さんと瀬央さんの若々しさに対して、円熟味のある格好良さがギャップになっていて格好良かった。体格の良さが映えるスーツの着こなしなど、愛月さんがいることで組としてバランスがとても良くなっている印象。

  • ベテラン陣が見せる宮中の荘厳さと華やかさ
    宮中のメンバーはベテラン陣が中心でこれがまた良い。この公演で退団した専科の華形さん、音波さんなどベテラン揃いだからこその重さと華やかさが出ていて、とても良かった。

  • Rayのダンスはスピーディ
    礼さんがトップなので、それに合わせてダンスはかなりスピーディ。ビシッと音が聞こえてきそうなタイプの振り付けを小気味よく踊っていくので、礼さんのダンスを好きだった人にはたまらない振り付け。個人的にはゆったりとしたダンスのほうが好きだけど、これだけ軽快に踊れるならば、この手の振り付けもありだと思う。

GOD OF STARS 食聖 / Éclair Brillant
感想―初めて見る紅さんが凄かった―

概要


【食聖】
小柳奈穂子先生による作・演出で、アジアン・クッキング・コメディー。世界に名を馳せる料理人ホン・シンシンはその傲慢さが仇となり、CEOのエリックに裏切られてしまう。店を失い一文無しになったホンはホーカーズを経営するアイリーンに助けられ、ホーカーズで働くことになる。ホーカーズを大繁盛させたホンは、自分を裏切ったエリックとホンの弟子リー・ロンロンに料理勝負を挑む。勝負のお題は満漢全席。満漢全席を作るために、ホンは奔走することになる。

【Éclair Brillant】
宇宙から地球に舞い降りた青年を主役とした、これぞ正統派というレビュー。

感想のまとめ


【食聖】

面白いだけではなく、現トップコンビから次期トップコンビへのバトンタッチも盛り込んだ素敵な作品。声色と表情を使い分けて誰よりもアグレッシブにホンを演じる紅さん、ピンクの髪がとても似合って可愛いアイリーンを演じる綺咲さん、気弱で挙動不審なリー・ロンロンでもあり、決めポーズが良い意味でやかましいリー・ドラゴンを演じる礼さん、子供らしい動きがとても可愛い幼少期のアイリーンを演じる綾音さんがとても印象的。

【Éclair Brillant】

紅さんはこんなに美しい人なのか、と認識が変わったレビュー。一挙一動が美しく、紅さんを見ることが出来てよかったと思えるようなレビュー。楽しみにしていた礼さんもとても素敵で、大劇場に響き渡る美声と、舞台を見渡せばすぐに判るキレの良いダンスがとても良かった。一番好きなシーンは三味線の音色に合わせた群舞で、とても美しかった。

観劇日


2019/07/26 (宝塚大劇場)
初めて見るトップスターの退団公演であり、私にとってはタカラヅカスペシャル以外で初の紅さん。

以下ネタバレ注意 “GOD OF STARS 食聖 / Éclair Brillant
感想―初めて見る紅さんが凄かった―” の
続きを読む

アルジェの男 / ESTRELLAS 感想
―礼さんの歌とアンドレがイチオシ―

概要


作・柴田侑宏先生、演出・大野拓史先生の作品。舞台はフランスの植民地であったアルジェリアとパリ。パリで成功する夢を抱きながらも悪事で生計を立てている青年ジュリアンは、アルジェリア総督のボランジュの財布を盗もうとして失敗してしまう。しかしジュリアンはボランジュに見込まれ、彼の下で働くことになる。アルジェリアの貧困層からパリの社交界へ所在を変え、自分の夢を叶えるべく進んでいくジュリアンを中心とした物語。

感想のまとめ


【アルジェの男】

細やかな演技と礼さんの圧倒的な歌声が素敵な公演。低音な美声で響き渡る歌が素敵で、変化に富んだジュリアンを自然にそして格好良く演じた礼さん、本当に憎らしいジャックを演じた愛月さん、仕草で雄弁に語るアンドレを演じた極美さんが特に好き。一押しはアンドレが最後に登場するシーン、ジャックが最後に登場するシーン、そしてラストシーンでのジュリアン。極美さんのわずかな仕草から感情を観客に伝える演技、愛月さんのあまりにも自然すぎる凄まじい演技、礼さんの最後に一番魅力的になるジュリアンがとても印象的。

【ESTRELLAS】

星組のキレの良い激しいダンスと、礼さんのとてもクリアに響き渡る歌声が素敵。礼さんのファンサービスもとても印象的。客席降りだけではなく、舞台上でも二階席までよく視線をくれるし、二階席を見て手を振ってくれる。そんな礼さんにグッとくる素敵なショー。

観劇日


2019/5/9 (広島文化学園HBGホール)
人生初の全国ツアーでご当地ネタも初体験!
入場時の大行列も宝塚関連では初体験。

以下ネタバレ注意 “アルジェの男 / ESTRELLAS 感想
―礼さんの歌とアンドレがイチオシ―” の
続きを読む