ロミオとジュリエット (2012年月組役替わり) 感想
―噛み合っている禁じ手の役替わり―

概要


原作は誰もが知っているシェイクスピアの恋愛悲劇。ジェラール・プレスギュルヴィックによるミュージカル作品を、小池修一郎先生が潤色・演出した公演。宝塚では3回目の公演。
14世紀のイタリア・ヴェローナを舞台に、対立している家柄のモンタギュー家のロミオとキャピュレット家のジュリエットが恋に落ちるが、運命の悪戯によって悲劇となってしまう物語。原作から変更点もいくつかある公演。

感想のまとめ


ロミオ/ティボルトの両方で見せ方上手で器用な龍さんと完璧なロミオぶりを誇る明日海さんだからこそ実現した、禁じ手のような役替わり。独りになったときに深い孤独を見せる表情や、マーキューシオたちとの決闘のシーンでの見せ方がとても上手な龍さんのティボルト。ジュリエットとの恋に落ちて世界が輝いて見えるようになる変化がとても素敵な明日海さんのロミオ。非常に特殊な役替わりだろうが、どちらも繊細で王道な演技がとても素敵だった。



役替わりの記事は別 (リンク) に記載。

以下ネタバレ注意

感想


原作を何回も読んでいる視点での感想。
ミュージカル版に伴う変更点などは ロミオとジュリエット (2010年星組) 感想 に記載。
役替わりの記事は別 (リンク) に記載し、今回は役替わりだったロミオ/ティボルトにフォーカスして記載する。

  •  見せ方が上手で器用な龍さんとロミオ適正が高い明日海さんによる禁じ手のような配役
    トップスターと二番手 (準トップらしい) とが役を入れ替えるという禁じ手としか思えない配役。あまり良いことではないのだろうが、トップスターが主役を演じないこちらのほうが噛み合っている印象を受けてしまった。ロミオ/ティボルトのどちらでも見せ方上手な龍さん、完璧なロミオぶりを誇る明日海さんによる組み合わせだからこそだろう。

  • ティボルトでも見せ方上手な龍さん
    ロミオのときも思ったが、龍さんは役の見せ方がとても上手。キャピュレット家が誇るカリスマというタイプで、存在感が強烈。キャピュレット夫人とのやり取りを含め、外面は良いが周りに見えないところでストレスを溜めているタイプのティボルト。周囲の視線がなくなったときにふと見せる表情が素敵で、彼の深い孤独が見えるのがとても良い。
    決闘でマーキューシオを刺すシーンの見せ方が今まで見た中で一番好み。ロミオが割って入ったのをじっくりと見てから、がら空きになったマーキューシオの腹を一突き。ロミオの腕の下から刺されたのがひと目で分かり、ティボルトの狡猾さも映える大好きな演技。

  • 孤独から恋に目覚めたときの輝き方が凄い明日海さんのロミオ
    まさにシェイクスピア版の王道ど真ん中なロミオでとても素敵だった。劇団が超変則的な役替わりをしたくなるのも理解できなくはないほどのはまり役で、明日海さんほどの芝居上手でも適役というのがあるんだなという印象。
    最初はモンタギュー3人組の中でも少し浮いていて、どこかハムレットを思わせるアンニュイな青年。そのまま影のある青年で進むと思いきや、ジュリエットに出会ってからの輝き方が凄かった。ひと目見て恋に落ちたとわかる表情の変化で、世界に色がついて見えるとはこの事かと感動するほど。ジュリエットとの恋で輝けば輝くほど、独りになったときの不安や絶望が濃くなるのがまた素晴らしい。